細やかな日韓友好?
2019年 06月 02日
体力が今ひとつ……。
こんな時は、「韓国料理!」と閃く
実は数日前に韓国人の御夫妻にご招待頂いたレストラン、
その時に頂いたコースが美味しくて記憶に新しい。
お店の印象も良かったので、所要の合間を利用してのお一人様ランチに行ってみた。
韓国料理は詳しく有りません。なので先日と同じ様な物(参鶏湯)をと尋ねたら
それは事前に注文が必要だそう。
という事で、唯一知っているメニュー…「ビビンバ」とバーベキュービーフを注文。
お茶は身体に良さそうな 高麗人参茶
キムチ各種も付いてきました。
うわぁ〜、こんなにたくさん食べ切れません。
レストランの方が親切でお料理が出来上がるまでの待ち時間にと
お料理本を持って来て見せてくれました。
興味津々
独りランチに行った事を報告したら、とても喜んで下さり、
後日改めて奥様が参鶏湯のレシピを送るとおしゃって下さいました。
色々な国のお料理本を持っているが、
そう言えば……韓国料理の本は一冊も持っていない
この本も買って手元に置きたいと思いました。
地理、歴史、文化も切っても切れない韓国と日本の繋がり。
もう一度、歴史を見直して隣国の立場から日本を見ることも大切かな?と
今更ながら、気付かされました。
海外に行くと、日本料理店がお高くて、よく韓国料理のお世話になっていました。
同行した子どもが発熱した時は、参鶏湯で治りました!(笑)
お料理や文化芸術などを通して、日韓はかけがえのない隣国です、もっとお互いの立場になって理解したいと思います。
同行した子どもが発熱した時は、参鶏湯で治りました!(笑)
お料理や文化芸術などを通して、日韓はかけがえのない隣国です、もっとお互いの立場になって理解したいと思います。
1
今日はのんびりと・・のブログでDiaryさんのスープを拝見したので
参鶏湯と咄嗟に結び付きました。私は作ったことがないのですが
早速、レシピが送られるってよほど店主ご夫妻もDiaryさんに厚意を
持たれたのですね。
今、最悪な日韓関係。最近のニュースでは民間の感情がさらに悪くな
っていると聞く。20年近く前の韓国ブームは再来しないのか?
参鶏湯と咄嗟に結び付きました。私は作ったことがないのですが
早速、レシピが送られるってよほど店主ご夫妻もDiaryさんに厚意を
持たれたのですね。
今、最悪な日韓関係。最近のニュースでは民間の感情がさらに悪くな
っていると聞く。20年近く前の韓国ブームは再来しないのか?
> uransuzuさん
コメントありがとうございます。
参鶏湯…滋養に良いですね。こういう時はお味噌汁では治りませんもの…お味噌汁はお腹の調子が悪い時に良いけれど……。笑
殆ど日本の情報から疎いのですが最近又関係が悪いと書かれていた様ですね。
知人の韓国人の御主人にその事を伺ったのですが、彼曰く、マスコミが煽り立てていると仰っていました。中国と北朝鮮に囲まれて緊張があるからこそ、日韓の関係は友好的であるべきと。
コメントありがとうございます。
参鶏湯…滋養に良いですね。こういう時はお味噌汁では治りませんもの…お味噌汁はお腹の調子が悪い時に良いけれど……。笑
殆ど日本の情報から疎いのですが最近又関係が悪いと書かれていた様ですね。
知人の韓国人の御主人にその事を伺ったのですが、彼曰く、マスコミが煽り立てていると仰っていました。中国と北朝鮮に囲まれて緊張があるからこそ、日韓の関係は友好的であるべきと。
> albany05さん
コメントありがとうございます。
我が家のチキンスープはセロリアックなどを入れて出汁をとるので洋風です。
参鶏湯は餅米が入っていて美味しかったですよ。
レシピを送って下さるのはレストランのオーナーでは無くてに招待してくださった韓国人の知人の御夫妻です。又々、私の表現不足で申し訳ありません。私の日本語がおかしくなって来ている様ですね。💦
後日再び御主人にお目にかかった時に日韓の関係悪化について伺ったのですが、
マスコミが定期的に意図的に煽っているのでは無いかとおしゃられていました。
コメントありがとうございます。
我が家のチキンスープはセロリアックなどを入れて出汁をとるので洋風です。
参鶏湯は餅米が入っていて美味しかったですよ。
レシピを送って下さるのはレストランのオーナーでは無くてに招待してくださった韓国人の知人の御夫妻です。又々、私の表現不足で申し訳ありません。私の日本語がおかしくなって来ている様ですね。💦
後日再び御主人にお目にかかった時に日韓の関係悪化について伺ったのですが、
マスコミが定期的に意図的に煽っているのでは無いかとおしゃられていました。
参鶏湯はソウル出張で何度か頂きました。とても美味しくて
日本の韓国物産展でレトルトパックを買ったら全く違ったです。
作るのに2〜3時間掛かるので予約が無いと出来ないのでしょうね。
日韓問題は根が深いです。色んな事を知る度に より辛くなりますね…
今 百田尚樹の国記を読書中ですが、日本はどうする事も出来ませんね。
日本の韓国物産展でレトルトパックを買ったら全く違ったです。
作るのに2〜3時間掛かるので予約が無いと出来ないのでしょうね。
日韓問題は根が深いです。色んな事を知る度に より辛くなりますね…
今 百田尚樹の国記を読書中ですが、日本はどうする事も出来ませんね。
本場の参鶏湯食べたさに釜山まで行きました。
若鳥が丸々1人1羽入ってて食べられるかしら、と心配でしたが完食。
参鶏湯の元のような鳥以外の材料がセットになってるのも買って帰りましたよ。
高麗人参は想定内、鹿の角は想定外でしたが(@@)
滋養食やね。
若鳥が丸々1人1羽入ってて食べられるかしら、と心配でしたが完食。
参鶏湯の元のような鳥以外の材料がセットになってるのも買って帰りましたよ。
高麗人参は想定内、鹿の角は想定外でしたが(@@)
滋養食やね。
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。
スープの出し殻になった鶏肉は食べませんが味の移った餅米が美味しかった。
レトルトパックは缶詰食品同様で工場で煮込みすぎるせいか?味が違いますね。
日韓問題は根が深い、この根を少しずつ解していくお互いの歩み寄りが欠けているのでしょうね。
コメントありがとうございます。
スープの出し殻になった鶏肉は食べませんが味の移った餅米が美味しかった。
レトルトパックは缶詰食品同様で工場で煮込みすぎるせいか?味が違いますね。
日韓問題は根が深い、この根を少しずつ解していくお互いの歩み寄りが欠けているのでしょうね。
> kuukauさん
コメントありがとうございます。
1人一羽は凄い量ですね。
中華と同様、本場と日本の韓国レストランとも違うのでしょうね。
私はスープに使った鶏肉は食べられないので、スープを楽しめれば満足です。
此方でもアジアン食品店に参鶏湯のセットがパックになって売っています。
乾燥した高麗人参とかよくわかりませんが薬膳の元みたいなものです。
鹿の角でダシが出るのかしらん?笑
コメントありがとうございます。
1人一羽は凄い量ですね。
中華と同様、本場と日本の韓国レストランとも違うのでしょうね。
私はスープに使った鶏肉は食べられないので、スープを楽しめれば満足です。
此方でもアジアン食品店に参鶏湯のセットがパックになって売っています。
乾燥した高麗人参とかよくわかりませんが薬膳の元みたいなものです。
鹿の角でダシが出るのかしらん?笑
by Diary-17
| 2019-06-02 19:15
|
Comments(8)