自宅に居ながら世界の美術館巡りを楽しむ

自宅に居ながら世界の美術館巡りを楽しむ_f0380954_07591914.jpeg

Covit-19の拡散が世界情勢を取り巻く不安を高めています。
更に外出自主規制や禁止令により家に閉ざされ、
少なからずもストレスを感じている人々が確認されています。
そんな中、ストレス解消に役立つ様々な過ごし方が紹介されています。
その中の一つに世界中の有名な美術館が所有する作品をバーチャルツアーやソーシャルメディアに投稿して、芸術と文化を一般に提し、創造的な方法を模索して現在の世界的な不安の中にひと時の穏やかな楽しめる様提供され、共有することが提案されています。
自宅に居ながら世界の美術館巡りを楽しむ_f0380954_07580853.jpeg
ニューヨーク市立博物館からスタートし、インスタグラムやTwitterにて#MuseumMomentoZenのオンラインで観ることで自分の毎日の生活の中に文化とアートを発見できます。又はルーブル美術館、アメリカのグッゲンハイム、ニューヨークメトロポリタン美術館、MoMa、ヴァチカン博物館、オランダのヴァンゴッホ美術館、大英博物館、etc などは其々の美術館及び博物館のウエッブサイト又はGoogleArts&Culture でバーチャル ツアーを利用できます。
自宅に居ながら世界の美術館巡りを楽しむ_f0380954_08072739.jpeg
自宅に居ながら世界の美術館巡りを楽しむ_f0380954_08134460.jpeg
芸術堪能とリクラリゼーションを楽しみたい人々には最適な提案ではないでしょうか。

Commented by cenepaseri at 2020-03-30 16:03
美術館に行けない今、これは最高ですね〜
皆様が暇な時に私は何の因果か老骨に鞭打ち頑張っています。
早くこんなお話が笑い話人れば良いのにね〜
人類が初めて直面する危機だと思います。
こんな時は新しいお勉強とか、新たなチャレンジですね。
数年振りにJ waveを聴きながら縫っています。
Commented by Diary-17 at 2020-03-30 17:09
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。
パセリさんは世の為人の為の供給を現在なさっています。

先日友人マダムからショートなvideoが送られてきたんです。
インドかバングラデシュのとても汚い密室の工場で一般的に誰でも着用している使い捨てマスクを製造しているのですが、縫っている側から汚い床に落として床は出来上がったマスクで散らばり足場も無いほどでそこを小さな子供が座っていて…。綺麗にひとつひとつ包装されて箱に詰められて輸出するのでしょうが、驚きました。
やはり、洗うことができる木綿の手作りマスクの方が安全だと思いました。


Commented by higurete at 2020-03-30 20:01
こんにちは。
不安と緊張を強いられている昨今、美術鑑賞で心を潤すことができるのなら嬉しいですね。
Commented by sonoma0511 at 2020-03-30 20:22
此処に書いて下さった中では、ルーブル美術館と大英博物館しか言っていない。
しかも触りだけでは、話にもなりません。Google・・・で探ってみますね。

それと、Diaryさんの上のコメントが気になります。数年前に中国のマスク工場の
テレビ映像とそっくりなのです。汚い床に落としたマスクを、更に汚い履き物で
踏み、寄せ集めていたのです。それを観てから、一層中国製が怖いと思いました。

今は近代化されているでしょうが。日本の中国工場や、提携工場で製作されている
ものなら、まだいいのですが。こんなことでは、生きていけないのですが💦
Commented by Diary-17 at 2020-03-30 20:22
> higureteさん
コメントありがとうございます。
haruさんの今日の投稿は勿論、今日だけでは無く毎日の投稿もとても興味深いですがこんな時なので、特に今回は沢山の方々に読んで欲しいと思います。

コロナ問題、未だ序の口だと思っています。これから先暫く緊張は高まるでしょう。
特に日本は政府も国民も自覚が足りない様に思います。何故なら、規制のゆるーい日本で既にストレスを既に感じている人がいる様で驚きました。
そんな事での提案です。
Commented by Diary-17 at 2020-03-30 20:34
> sonoma0511さん
コメントありがとうございます。
私が見た映像はインドかバングラデシュ辺りかなと思いますが、バングラデシュの工場は度々
人権問題でも取り上げられています。もちろん、衛生面は語るに及ばずです。

そして、あちらの国も人口密集しているのでパンデミックは深刻問題ですネ。
Commented by AU3OGR at 2020-03-30 20:59
ダイアリーさん

このウイルスが私の子ども時代だったら
大変だったと思います。
家での娯楽はテレビとラジオと本だけでしたから。
今はネットで買い物もゲームも音楽も聞けるんですから
昔に比べれば家で暇を潰すのは容易いですね。
本当に便利な時代です♪
写真はダイアリー家だと思っちゃいました(๑・̑◡・̑๑)うふふ
Commented by Diary-17 at 2020-03-30 22:12
> AU3OGRさん
コメントありがとうございます。
昭和半ば以降なら生活はもっと質素で若い人達が街に繰り出す事が当たり前ではなかったですよね。街にフラフラ出かけるのはチョット外れた人達が多かった様に思います。
ネットもないので、自宅で本を読んだり、もっと違う世界に身を置いて楽しめたと思います。
私は子供の頃から家にいるのが好きだったので、何故ましてやこんな時に出かけたいのかと不思議です。大人になってもアルコールを好まないので飲みに行くと言う行動もありません。
つまんない人と言われた事があります。笑
もっと、他に楽しみはあるわい!と思ったけれど……。
Commented by majani at 2020-03-31 02:11
Diary-17さん、こんにちは。
バーチャル美術館巡り、いいですね。
ウィルスのニュースばかり読んでいてもストレスがたまるだけですものね。
たしかフィラデルフィアの Barnes Foundation もオンライン「ツアー」ができたはず。
おススメです!
Commented by Diary-17 at 2020-03-31 06:20
> majaniさん
コメント、そして耳寄りな情報をありがとうございます。
Barnes Foundation ですネ。
検索してみますね。
Commented by indigo-gal at 2020-03-31 22:39
おはようございます。
その”CLOSED"のサインは今週のアメリカ版のエコノミスト誌の表紙にありました。まさに的確ですね。その”CLOSED"のサインの後ろでアマゾンのトラックが必死に走っているような世界です。
私も、美術館巡りでストレス発散してみます。
Commented by Diary-17 at 2020-03-31 23:00
> indigo-galさん
コメントありがとうございます。
私もamazonのお世話になっています。
でも、箱はすぐに開けずに1日外に出しておくほうが良いそうです。
そうでなければ、箱も開ける前に夫の知人のドクターに消毒することと言われました。

美術館巡りは見応えがありそうですよ。
お楽しみくださいね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2020-03-30 08:15 | Art | Comments(12)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31