牡丹模様 リレー
2020年 05月 11日
ギャラリー浅羽さんのブログにて
牡丹模様の
アンテイークのお品の数々を拝見しました。
コメントされていた読者さんも何人か
牡丹模様のお品をお持ちと書かれていらした。
そう言えば…と
私も持っている事を思い出し
そして
ふと、考えついた事は
牡丹模様のリレーです。
ちょっとお遊びしても良いかなあと思いました。
私の牡丹は
アンテイークでは無いのですが
平安堂製の蓋付吸物椀
10客あります
コロリとまあるく
蒔絵が気に入っています
文箱
此れも古い物ではありません
とても軽く華奢なので
大切に扱っています
(ちょっと写真がボケました)
大変気に入っている一つです。
さてさて、
何方か牡丹の模様の何か(何でも)お持ちでしたら
リレーに参加してください。
艶やかです。
きっと・・ダイアリーさんそのものね・・。
艶やかに 美しく さわやかに・・お過ごしなさいますように・・。
きっと・・ダイアリーさんそのものね・・。
艶やかに 美しく さわやかに・・お過ごしなさいますように・・。
1
牡丹・・牡丹・ 牡丹・・・???無いよなぁ・・・探してみる?
無いと思うけれど。
無いと思うけれど。
Diaryさん、こんにちは〜♪
バトン受け取りました!
と、言いたいところですが牡丹の絵柄の物は
私の周りにはなく(オットの実家にはあるかも)
以前にブログでアップした、花嫁姿しかありません。笑
素敵なお碗ですね。
文箱も美しいです。
韓国に旅行した時に、お妃様の屋敷には
牡丹の模様なるものが多かったです。
冨貴吉祥の象徴ですね。
バトン受け取りました!
と、言いたいところですが牡丹の絵柄の物は
私の周りにはなく(オットの実家にはあるかも)
以前にブログでアップした、花嫁姿しかありません。笑
素敵なお碗ですね。
文箱も美しいです。
韓国に旅行した時に、お妃様の屋敷には
牡丹の模様なるものが多かったです。
冨貴吉祥の象徴ですね。
> unjakuさん
探してみて下さい。庭のお花でも何でもです。
探してみて下さい。庭のお花でも何でもです。
> blue-salvia2さん
コメントありがとうございます。
花嫁姿の写真!美しくて豪華でしたネ。
それではもう一度リレーでお願い致します。💕
私ふと思ったんですが、私の文箱はもしかして芍薬だったりして……。
まあ、どちらでも良いかしら?
お待ちしていま〜す。
コメントありがとうございます。
花嫁姿の写真!美しくて豪華でしたネ。
それではもう一度リレーでお願い致します。💕
私ふと思ったんですが、私の文箱はもしかして芍薬だったりして……。
まあ、どちらでも良いかしら?
お待ちしていま〜す。
こんばんは! ダイアリーさん 素敵なリレーですね!サファイアさんの後にリレーを受け取る予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。(__)
どうぞよろしくお願いいたします。(__)
> pikorin77jpさん
コメントありがとうございます。
まあ〜嬉しい!
という事はサファイアさんは参加されるのですね。
今頃、御蔵を物色されているのでしょうか?クスクス
こちらこそ宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
まあ〜嬉しい!
という事はサファイアさんは参加されるのですね。
今頃、御蔵を物色されているのでしょうか?クスクス
こちらこそ宜しくお願いします。
Diaryさん、ありがとうございます。
素敵な企画を実践して下さったのですね、とっても嬉しいです。
紹介して頂きました事、本当にありがとうございます。
「ころりとまあるく」の通り、ぽってりと可愛い塗碗ですね。
きっとお手手に優しく収まることでしょうね。
牡丹も華やかに描かれていますね。
そして文箱も、花の芯の部分に綺麗なお色の螺鈿が施されていて素晴らしいです。
塗碗も文箱も構図が素敵で、やはりさすが確かな審美眼をお持ちのDiaryさんが愛でられているお品だと感じ入りました。
良いものを見せて頂いて、本当にありがとうございます。
閉塞した心に、暫し潤いを頂きました。
↓の記事で驚いております。
お母様はまだ最近お亡くなりになられたのですね。
とてもお寂しい事と思います。
離れていらっしゃっただけに、お辛い気持ちは尚更でいらしたでしょうね。
母の事と重ね合わせて、とてもひと事とは思えない気持ちでいます。
どうぞ元気を出されて下さいね。
息子さんとお嬢様からの母の日のプレゼント、やはりDiaryさんのお子様のセレクトは、間違いなくお洒落だなぁと感心しています。
素敵な企画を実践して下さったのですね、とっても嬉しいです。
紹介して頂きました事、本当にありがとうございます。
「ころりとまあるく」の通り、ぽってりと可愛い塗碗ですね。
きっとお手手に優しく収まることでしょうね。
牡丹も華やかに描かれていますね。
そして文箱も、花の芯の部分に綺麗なお色の螺鈿が施されていて素晴らしいです。
塗碗も文箱も構図が素敵で、やはりさすが確かな審美眼をお持ちのDiaryさんが愛でられているお品だと感じ入りました。
良いものを見せて頂いて、本当にありがとうございます。
閉塞した心に、暫し潤いを頂きました。
↓の記事で驚いております。
お母様はまだ最近お亡くなりになられたのですね。
とてもお寂しい事と思います。
離れていらっしゃっただけに、お辛い気持ちは尚更でいらしたでしょうね。
母の事と重ね合わせて、とてもひと事とは思えない気持ちでいます。
どうぞ元気を出されて下さいね。
息子さんとお嬢様からの母の日のプレゼント、やはりDiaryさんのお子様のセレクトは、間違いなくお洒落だなぁと感心しています。
> gallery-asabaさん
コメントありがとうございます。
思い立ったが吉日ですね。浅羽さんのブログにお邪魔するのが遅かったのですが、お陰でコメントから、浅羽さんの牡丹模様の美しい品々に皆さんとても惹かれていらして、又牡丹模様のお品もお持ちの方もいらっしゃる様でしたので
ちょっとだけお遊びするのも良いかしら?と。
私だけ遠くに離れていますが、呼びかけに参加してくださるブロ友さん達に嬉しい気持ちです。
楽しみですね。
母の日は、幼い頃から私にはとても大切な特別な日でした。どうやって母を喜ばせようかしらと毎回考えていました。子供心に「順番では母が先にいつか亡くなってしまう」と考えただけでとても怖かったです。永遠に生きていて欲しいと思っていました。
お心のこもったお言葉ありがとうございます。
ところで、先程又息子所有の牡丹柄のものを見つけましたので明日アップしてみます。
コメントありがとうございます。
思い立ったが吉日ですね。浅羽さんのブログにお邪魔するのが遅かったのですが、お陰でコメントから、浅羽さんの牡丹模様の美しい品々に皆さんとても惹かれていらして、又牡丹模様のお品もお持ちの方もいらっしゃる様でしたので
ちょっとだけお遊びするのも良いかしら?と。
私だけ遠くに離れていますが、呼びかけに参加してくださるブロ友さん達に嬉しい気持ちです。
楽しみですね。
母の日は、幼い頃から私にはとても大切な特別な日でした。どうやって母を喜ばせようかしらと毎回考えていました。子供心に「順番では母が先にいつか亡くなってしまう」と考えただけでとても怖かったです。永遠に生きていて欲しいと思っていました。
お心のこもったお言葉ありがとうございます。
ところで、先程又息子所有の牡丹柄のものを見つけましたので明日アップしてみます。
本日「牡丹模様リレー」にパパリンさんからご指名を受け記事を書きました。
biue-salviaさんの記事は読んでいたのですがダイアリーさんの記事は見逃していました。
このリレーの発案がダイアリーさんだとコメントで指摘されました。
大変失礼を致しました。
蒔絵の文箱 構図といい色 塗りもすばらしいです
この様な素晴らしい物を紹介出来ず 発案者に申し訳なく思います。
biue-salviaさんの記事は読んでいたのですがダイアリーさんの記事は見逃していました。
このリレーの発案がダイアリーさんだとコメントで指摘されました。
大変失礼を致しました。
蒔絵の文箱 構図といい色 塗りもすばらしいです
この様な素晴らしい物を紹介出来ず 発案者に申し訳なく思います。
> o-rudohimeさん
御丁寧にコメント頂きましてありがとうございます。
先祖代々受け継がれた素晴らしい牡丹模様の皿は眼を見張るものがあります。
そして美しい牡丹の絵が描かれるo-rudohime さんには脱帽です。
お宝の品評会のつもりは全く無いので牡丹模様、牡丹の花、牡丹に纏わる物や事柄、物語、思い出、など全て(洒落でボタンも大大歓迎)参加して下さって繋がって楽しめればと思います。
私は沢山のブロガーさんとあまり繋がりがないのでこれを機会にもっともっと私の知らない皆さんの世界を知るきっかけにもなったら嬉しいのです。
参加して下さってありがとうございます。
御丁寧にコメント頂きましてありがとうございます。
先祖代々受け継がれた素晴らしい牡丹模様の皿は眼を見張るものがあります。
そして美しい牡丹の絵が描かれるo-rudohime さんには脱帽です。
お宝の品評会のつもりは全く無いので牡丹模様、牡丹の花、牡丹に纏わる物や事柄、物語、思い出、など全て(洒落でボタンも大大歓迎)参加して下さって繋がって楽しめればと思います。
私は沢山のブロガーさんとあまり繋がりがないのでこれを機会にもっともっと私の知らない皆さんの世界を知るきっかけにもなったら嬉しいのです。
参加して下さってありがとうございます。
by Diary-17
| 2020-05-11 07:44
| 好きなもの
|
Comments(14)