鮟鱇と浅利

注文していた
鮟鱇の頰肉と活き浅利が届いたので
早速
お昼ごはんに…。

私としては
鮟鱇は天麩羅にしてお出汁の利いた
天汁で
そして
浅利はお味噌汁を頂きたいけれど
近頃
揚げ物が続いたので

洋メニューにしました

鮟鱇はソテーして
レモンの効いた白ワインとバターがベースのソースです。


鮟鱇と浅利_f0380954_18100119.jpeg
浅利は
リクエストで
クラムチャウダー

殻付きなので
白ワインで蒸してから
ひとつひとつ
浅利を殻から出しました。

1キロ以上ですが
殻から外せばスープに丁度良い量になります
鮟鱇と浅利_f0380954_18142739.jpeg
順番が変わりましたが
行者にんにくが練ってあるパスタ

大きくてジューシーなレモンがあったので
プロの料理人のブロガーさんの
パスタソースにヒントを得て
パルメザンチーズとレモンジュースを和えた
ソースに仕上げました

鮟鱇と浅利_f0380954_18151690.jpeg
以上
お目汚しで失礼



Commented by cenepaseri at 2020-05-16 19:14
又々、プロ並みのお料理ですね、
あん肝はフランス料理にもあるのですね。
アサリのクラムチャウダーがとても美味しそうです。
行者大蒜を練り込んだパスタのお味はどんなでしょう、ちょっとピリッとするのでしょうか?
ともあれ、ソースは絶対に美味しいはずです☺️
Commented by zakkkan at 2020-05-16 20:11
最近、キッチンを占拠され、次第にお料理に意欲が、(笑)

そうですね、もう少し、長年の技に磨きを
かければ、楽しみが増えそうです

参考にさせていただきます
Commented by queentomo at 2020-05-16 20:38
昨年の退院以来、外食はゼロ。コロナ以前でしたが、なんか不安だったので控えていて正解だったのですが、↑のご馳走❣️流石にプロのお料理が食べたい‼️と思いました。
和食は仕出しもあるのでなんとかなりますが、フレンチとかイタリアンはね流石に大層になります。
Commented by Diary-17 at 2020-05-16 22:50
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。
と〜んでもない!プロに笑われます。私が作るものは単なる家庭料理です。
料理の腕には自信はありませんが、舌には自信があります。笑
本場の色々な食文化に触れる事ができる環境にいるのでラッキーだと思っています。
でも、外食はあまりしません。
パスタはピリでも無いですよ。ソースの味が強めだったので気が付きません。さっぱりしていて好評でした。
Commented by Diary-17 at 2020-05-16 22:54
> zakkkanさん
コメントありがとうございます。
お料理はしなくなると時々無性にしたくなります。
人任せだと自分の味が恋しくなりますネ。
お料理は嫌いでは無いので、ひとつの自分の趣味と考えて仕事すれば毎回楽しいと思います。

こちらこそ宜しくお願い致します。
Commented by Diary-17 at 2020-05-16 23:02
> queentomoさん
コメントありがとうございます。
私の料理は普通の家庭料理です。
ご馳走はtomoさんの御宅のお食事ですよ〜。お抱えシェフ(御主人様)もいらして、京都のお台所が羨ましいです。
うちの主人はとても優しい穏やかな人で、頼めば何でも手伝ってくれますが、お料理は望めません。ダメデス👎
Commented by majani at 2020-05-17 06:59
こんにちは。
レストランに出てきそうな素敵なプレーティングですね。
俄然パスタが食べたくなりました・・・!
パルメザンチーズとレモン、文句無しに美味しそうです。
先日、やっと小麦粉を探し当てたので、パスタから作ってみようかと思います。
Commented by AU3OGR at 2020-05-17 07:00
ダイアリーさん

お目よごしなんて〜
どれもレストランで食べるようなお料理ばかり(((o(*゚▽゚*)o)))♡スゴイ
アンコウなんて外国でも食べられるのですね。
ちょっとびっくりです!
行者にんにくのパスタレモンソース🍋どんなお味か
食べてみたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しそう

Commented by cenepaseri at 2020-05-17 12:50
本当ですね、あん肝ではなく、鮟鱇でした。
白身のお魚で脂も乗っていて美味しいはずですね。私はあん肝が不得意なので、不在時に夫と娘が鮟鱇鍋を…ついつい混同してしまいます。😅
Commented by Diary-17 at 2020-05-17 14:53
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。アンギモはオイル漬けで缶詰めで有ります。
たま〜にひとりの時に、オイルを捨てて、小葱を刻んでお醤油を垂らしワサビで食べます。
鮟鱇はあまり脂が有りません。次回は天麩羅です。
Commented by Diary-17 at 2020-05-17 15:09
> majaniさん
コメントありがとうございます。
うわぁ〜凄い!パスタを小麦粉からですか?嘸かし美味しい事でしょうね。
因みに私もKitchen Aid のパスタマシンを持っていますが、饂飩にしか使った事がありません。😅
Amazon us のレビューを読むとホームメイドのパスタを絶賛している人が多かったです。
いつか、挑戦して見たいと思っています。
Commented by Diary-17 at 2020-05-17 15:19
> AU3OGRさん
コメントありがとうございます。
お目汚しです〜。でもプロでは無いのでこんなものを作って食べましたの記録です。
日本の鮟鱇も輸入品が多いと思いますが鮟鱇はこちらでもグルメな食材なんですよ。
パスタにはパルメザンチーズを惜しまずタップリ入れました。レモンとチーズのバランスが絶妙で美味しかったですよ。
Commented by 3841arischan at 2020-05-17 18:08
こんにちは^^
パルメザンチーズの削り方が
イタリアで食べた時にようです~♡
日本では、高級イタリアンだとこんな感じかな?
鮟鱇をお家ご飯では凄いです(^_-)-☆
レモンとチーズのバランス、そしてこのような練り込みパスタは
アグリツ―リズモのレストラン私の前ブログarischan.exbog.jp/27903286
での記事のパスタを思い出します♡
Commented by haru123fu at 2020-05-17 18:08
Diaryさんの始められた牡丹リレーが、
まさか私にとは思ってもいませんでしたが、
zakkkanさんから、私にバトンが届きました。
しっかりと受け取らせて頂きました。
さあ、どこまで届けられるかとても楽しみですね。

外出自粛の毎日に素敵な牡丹の花を咲かせて頂き、
本当にありがとうございます。<(_ _)>
Commented by Diary-17 at 2020-05-18 00:06
> haru123fuさん
コメントありがとうございます。
もっと早く其方へ伺いたかったのですが、私のiPadのスピーカーが悪く遅くなってしまいました。
とても素敵な朗読をありがとうございます。
皆さんにとっての色んな牡丹、参加して頂いて嬉しい限りです。
これから先もどうぞ宜しくお願い致します。
Commented by Diary-17 at 2020-05-18 00:11
> 3841arischanさん
コメントありがとうございます。
順番を間違えてしまいました。申し訳ありません。
ハイ、早速ブログを拝見しました。
オリーブが練りこんであるパスタはとても美味しそうですね。
これは手つくりならではですね。
食べたくなりましたよ〜。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2020-05-16 18:23 | Comments(16)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31