大輪の芍薬

可憐に咲く花も好きですが
今の時期は大輪の芍薬の花を飾る事が好きです。

結婚して間も無く
夫がたいそう気に入って購入した広大な土地と大きな家は
これから家族の一員として増えるベイビーが加わっても
私達には大き過ぎる住まいでした。

広大な庭には
真冬を除き
毎シーズン何がしかのお花が咲いていました。

そしてこの季節は
赤、白、ピンクの沢山の見事な芍薬の花が咲き乱れて

大輪の芍薬は
重たくて頭を落としていました。
それでは残念なので
束にして大きな花瓶に挿して
室内でも楽しみました

主人の仕事の関係で
将来的にその家には
もう戻ることも無いだろうと
手放す決意をし

現在では
五件の家が建ち
庭に咲き乱れていた沢山の
植物達も処分されてしまった様です

過去の思い出に
いつまでも
しがみ付いてはいられませんが
芍薬に季節になると
ふと思い出される

あの頃
結婚したばかり
異国で
ポツンと独り

夫の帰りを待っていた
私を励ましてくれていた花の様でもあります。



先週末に買った
10本の芍薬は日に日に大輪になり
私達の目を相変わらず
楽しませてくれています。
大輪の芍薬_f0380954_22293943.jpeg
大輪の芍薬_f0380954_22284886.jpeg
大きさが変わる毎に
家の中で一番似合う場所を探して
彼方此方に移動させています


大輪の芍薬_f0380954_22252607.jpeg
家族が日常に使う洗面所(トイレです)
天然石の洗面テーブル壁の半分は天然石に白い壁
真っ赤な芍薬が引き立ちます

大輪の芍薬_f0380954_22305917.jpeg
今度は
そろそろ終盤になり
全ての花が見事に咲いているので
大きな窓の庭が見えるテーブルに置いて
私はその目の前の椅子に座って
朝から晩まで
眺めています。
大輪の芍薬_f0380954_22320309.jpeg

先週お洒落でゴージャスなブロ友Qさんが
金魚の室礼をされていて
これも又とても素敵でした。

そう言えば我が家には
恵比寿さんの置き物に鯛が有った事を思い出し
恵比寿さんから拝借して
我が家も試しに
飾ってみました

後ろの屏風絵は
四国の阿波踊りの様にも見えますが
正確には判りません

それでも
何だか楽しい気分になる
室礼になりました。
大輪の芍薬_f0380954_22240359.jpeg


Commented by marrone-marrone at 2020-05-22 23:35
はじめまして。maroneと申します。
素敵すぎるブログにイイねのポチ!も押したような気がするような、ないような
。。そして、どなたかのブログの中に「読み逃げ」という文字を見つけて、もしやワタシではないかと?
自首いたしますw
芍薬の思い出、少しさびしく拝読しました。
我が家にも今まさに咲いている芍薬があるのですが、私たちが居なくなったらこの花はどうなるのだろう。。と思っていたところなのです。
Diaryさんの最初の芍薬は独りだった時を慰め励ますために咲いて役目を終えたのかもしれませんね。
今の赤い芍薬もとても綺麗です。
バラ以上の存在感と花もちの良さ、茎がしっかりしていていい花ですよねえ。

Commented by alfa2019y at 2020-05-23 09:24
少し前、友人宅の芍薬を頂きました。
淡いピンクと、それより少し濃いピンク。

こちらの濃いピンクもなかなか良いです。
Commented by indigo-gal at 2020-05-23 11:59
こんばんは。
そちらでは20本も同じサイズの芍薬が選べるんですね。いいですね。うちの近くの花屋さんなどでは、5-6本まとめて売られていますが、咲き具合が1本1本違います。あまり小さな固い蕾だと、花が咲かないんです(生け花の先生は蕾をもんでやるといいといいますが)。私も芍薬は大好きなので、ネットショップで芍薬の根を買って庭に植えましたが、花は咲きませんでした。お写真の大輪の芍薬を見ていると、また再度挑戦したくなりました。
Commented by olive07k at 2020-05-23 12:00
ため息が出る程の 見事な室礼!!
Commented by cenepaseri at 2020-05-23 15:44
見事な芍薬ですね、日に日に大きく咲き誇るお花の似合う場所を考える程
大きく育っているのですね、20本ですものね。分散させても大きいですね。
母が好きだったので、雪囲いをして大事に育てていましたが、小さなままでした。
屏風が楽しく面白い絵柄ですね、その前の恵比寿さんの鯛は愛嬌が有り過ぎです😅
みんな笑顔になってしまいます。
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 15:55
> marrone-marroneさん
こちらこそはじめまして
そしてコメントをありがとうございます。

ブログはサラリと書く、読む側にドラマを感じさせない事と心掛けています。
芍薬の思い出は、それ程寂しかった訳では無いのですがその頃の家と土地が私達には大き過ぎて
新婚で家具も今程無くてガランとしていました。

イイネは頂ければ何方が読んで下さっているのか知ることが出来て嬉しいですが
アクセス数と比べればイイネを押して下さる方はほんの一部だと思います。
読んでくださってイイネと感じられて押して下さる、そうでなければ押さなくて良いと思います。私は時間が費やせずイイネを頂いてもお返しが皆さんに完全に出来ずにいます。
「読み逃げ」と言う言葉は非難で好ましくない表現だと思います。
ふふふ、私も読み逃げ?でしたらきっとしています。同罪ですね。笑
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 15:56
> alfa2019yさん
ありがとうございます😊
淡いピンクも良いですね。
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 16:02
> indigo-galさん
コメントありがとうございます
花瓶に挿した時は蕾が膨らみ掛けているものや硬い蕾と混じっていたのですが
ほぼ同じに開花しました。開花迄の水の吸い上げ方が凄まじく、花瓶の水が2日で空になったくらいです。
是非、挑戦してみてください。
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 16:03
> olive07kさん
コメントありがとうございます。
わっ!嬉しいお言葉ありがとうございまーす😊
Commented by waremokomm at 2020-05-23 16:06
美しいデス。
素敵なガラスの花瓶に芍薬がバランスよくて・・。
牡丹もそうだけど芍薬の花も・・自然の持ってる力、凄いですね。
屏風絵も鯛さんも素敵です。


Commented by Diary-17 at 2020-05-23 16:15
> waremokommさん
コメントありがとうございます。
仰る通りですね。
今朝、気がついたのですがもう開き切って終盤にかかり、今度は色が薄くなって来ています。これも又とても美しいと思うのですよ。
ふふふ、鯛さん、キカンボなお顔しています。
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 16:25
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。
アッ🤭失礼しました〜!10本です。キャッ!恥ずかしい〜 訂正します。💦

屏風の絵は楽しい気分になる絵なのでお気に入りです。
皆、浮かれて踊っているんですよ。
鯛のキカンボな顔が面白いでしょう🤣
我が家は常に何処かがコメディで3枚目です。
Commented by sonoma0511 at 2020-05-23 20:42
一つ前のブログと、同じ写真と思いスルーするところでした。
見事な芍薬ですね。今年、皆さまに芍薬の写真を見せていただく迄は、芍薬の
イメージが少し違っていました。中でもこの色が、色自体が大好きです。私は
勝手にオペラピンクと言っていますが、果たしてColorは何色と言ったらよい
のでしょうか?子供の頃、母が編んでくれた透かし編みの半袖セーター。袖口
と襟にピコットがついていた。いつまでも付きまとう好きな色です。

Diaryさんの思い出は華やかで新たな人生に相応しく、季節が来るたびに思い起こ
されるでしょうね。まさに大輪の花がDiaryさんと重なります。
Commented by Diary-17 at 2020-05-23 21:38
> sonoma0511さん
コメントありがとうございます。
色の名前はすっかり疎くなりましたが、オペラピンク!この様な色だった様に思います。
sonomaさんがご幼少の頃は?と想像しています。
きっと、内面はきちんとして意思がある、外面はお洒落で他の女の子達の憧れの的だったのではないでしょうか?
今の子供達も親達も誰も彼処もファーストファッションの既製服で、個性が無く言い方を変えれば、まるで共産主義国の何処かの制服と同じ様にも見えるのですが、sonomaさんが少女の頃は
家庭によって子供の服装にもハッキリとある意味で格差が出ていたと思います。この場合の格差
は悪い事では無く、ある意味当たり前だったと思うのですが、こんな事を書くと無名で抗議する人がいそうですね。笑
イエイエ、大輪の花は好きですが、ヒマワリはあまり好きでは有りません。😉
Commented by gallery-asaba at 2020-05-24 00:33
わぁ〜、まるで夢のような世界、
そんなに大きなお屋敷に住んでいらしたのですね。
美しく咲き乱れたお花達は、残念な事でしたね。
Diaryさんは、本当にお強くてご立派だと思います。
その様な今までの体験が、全てDiaryさんを形成する源となっていらっしゃるのでしょうね。
美しい芍薬ですね。
静かに佇む屏風の前で、華やかな芍薬が見事に映えていますね。
そして戯けて楽しげな屏風の前には鯛さんが駆り出されて、遊び心がとても楽しいです。
この様な素晴らしい環境に身を置いて過ごされるDiaryさんは、素敵ですね。



Commented by queentomo at 2020-05-24 01:04
うちにも芍薬鉢植えでしたがありました。←「おばさんが売りに来た」?と夫が買ってきました。
苗を売り歩くのは聞いたことがなく縁日か何かだったのか?定かではないです。
何年も咲いて楽し見ました。

金魚お褒めいただきありがとうございます😊
この鯛えびすさんとは別に単品も💕です。
Commented by Diary-17 at 2020-05-24 04:23
> gallery-asabaさん
コメントありがとうございます。
若かったので、大きすぎると夫に文句を言いました。
今なら、きっともっと大きい方が良いと言っていると思います。笑
Commented by kuukau at 2020-05-24 09:18
牡丹と違って芍薬は惜しげなく部屋に飾れるので私も好き。
和風住宅にも合うのよね。バラは似合わないが、同じように華やかでも和に通じるのかしら。
実家にも沢山咲いて好きなだけ摘ませてもらえます。
芍薬以上に屏風図に目が釘づけ。色も図柄も良いわねぇ。
屏風の由来が知りたいです。
Commented by Diary-17 at 2020-05-24 14:59
> kuukauさん
コメントありがとうございます。

芍薬の花はとても豪華に開いています。でも、まん丸い蕾も好きです。
仰る様にお花の種類によって飾る場所を選びますね。

屏風は其々の季節の情景が描かれていて、金箔が散らしてあり大きさといい、図柄といい
主人と共にとても気に入って手に入れた思い出深い物です。
Commented by Diary-17 at 2020-05-24 15:06
> queentomoさん
順番を間違えて申し訳ありません。ぺこり

tomoさんの金魚ちゃんの室礼がクールでとても素敵でした。
うちのは真似しても鯛にクールさが欠けていました。酔って浮かれている鯛の様です。笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2020-05-22 23:01 | インテリア | Comments(20)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31