紫陽花
2020年 09月 22日
我が家の庭に咲く
紫陽花
色を変えながら
まだまだ頑張ってくれています
色とりどりで賑やかだった
夏の庭の余韻を残しています
おはようございます。
そちらでは こんなに美しい紫陽花たちが美を競っているのですね。
日本ではとっくに時期を過ぎて、カラカラに干からびてしまった花も多いのですよ。
あの猛暑・酷暑が一か月以上続けば無理もありませんが。
トップの紫陽花の麗しい雰囲気。
Diaryさんのお庭まで飛んでいきたい気持ちになります。
そちらでは こんなに美しい紫陽花たちが美を競っているのですね。
日本ではとっくに時期を過ぎて、カラカラに干からびてしまった花も多いのですよ。
あの猛暑・酷暑が一か月以上続けば無理もありませんが。
トップの紫陽花の麗しい雰囲気。
Diaryさんのお庭まで飛んでいきたい気持ちになります。
1
> unjakuさん
コメントありがとうございます。
日本の夏は生命に危険なくらい暑いですね。
此方も気温がグーンと上がって暑い日もありましたがお陰様で日本よりは過ごしやすいです。
お花達には水やりは欠かせません。
大好きな夏の花、紫陽花はまだまだ頑張って咲いていてくれるのでとっても癒されています。
冬になったら寂しいわーっと娘に話したら、ママ〜キャベツでも植えてみたら?ですって⋯。
コメントありがとうございます。
日本の夏は生命に危険なくらい暑いですね。
此方も気温がグーンと上がって暑い日もありましたがお陰様で日本よりは過ごしやすいです。
お花達には水やりは欠かせません。
大好きな夏の花、紫陽花はまだまだ頑張って咲いていてくれるのでとっても癒されています。
冬になったら寂しいわーっと娘に話したら、ママ〜キャベツでも植えてみたら?ですって⋯。
すご〜い、まだ紫陽花が咲いているのですね。
紫陽花のドライと言うかグリーン色の立ち枯れ紫陽花ってお高いのですよ。
日本では湿気が多くて中々綺麗に立ち枯れません。
貰って来た紫陽花の挿木がまだ青々としてるので、少し楽しみにしています。
冬の花?葉牡丹(笑)、クリスマスローズ?
紫陽花のドライと言うかグリーン色の立ち枯れ紫陽花ってお高いのですよ。
日本では湿気が多くて中々綺麗に立ち枯れません。
貰って来た紫陽花の挿木がまだ青々としてるので、少し楽しみにしています。
冬の花?葉牡丹(笑)、クリスマスローズ?
こんにちは
紫陽花長く咲いているのですね・・。
色が変わっていって長く楽しめますよね。
前回の白の百合・・10鉢はすごいです。
花瓶にオシャレに生けられてて・・素敵です。
花のある暮らし・・大切です・・。
紫陽花長く咲いているのですね・・。
色が変わっていって長く楽しめますよね。
前回の白の百合・・10鉢はすごいです。
花瓶にオシャレに生けられてて・・素敵です。
花のある暮らし・・大切です・・。
どんなお花も品種改良されているのでしょうが、それにしても
凄いですね。薔薇に紫陽花、これからは百合・・・Diary家は
お花の館ですね。バックグラウンドは深い森♪♪(^^♪
これなら、ドライフラワーにする必要もないですね。黄緑の
紫陽花も珍しい。どれも、最盛期のままの色合いですね。
凄いですね。薔薇に紫陽花、これからは百合・・・Diary家は
お花の館ですね。バックグラウンドは深い森♪♪(^^♪
これなら、ドライフラワーにする必要もないですね。黄緑の
紫陽花も珍しい。どれも、最盛期のままの色合いですね。
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます。
すご〜いでしょう?笑
もうそろそろ終盤と思いますが、来年度の新芽も出て来ています。
ただ、私は土いじり苦手なんですよ。越冬して貰らえるか心配しています。
クリスマスローズは枯れてしまいました。涙
コメントありがとうございます。
すご〜いでしょう?笑
もうそろそろ終盤と思いますが、来年度の新芽も出て来ています。
ただ、私は土いじり苦手なんですよ。越冬して貰らえるか心配しています。
クリスマスローズは枯れてしまいました。涙
> sonoma0511さん
コメントありがとうございます。
黄緑色の蕾は今は白い花弁の様ですが、同じ茎からすでに咲いていた花はブルーからピンクに変化しています。土のphで色が変わる様です。
今はお花で楽しいけれど冬は寂しいでしょうネ。
ドライフラワーは夫も好まないので飾りません。
コメントありがとうございます。
黄緑色の蕾は今は白い花弁の様ですが、同じ茎からすでに咲いていた花はブルーからピンクに変化しています。土のphで色が変わる様です。
今はお花で楽しいけれど冬は寂しいでしょうネ。
ドライフラワーは夫も好まないので飾りません。
紫陽花のお花がまだ咲いているのですね・・凄いロングランですね(*^^*)
しかも美しくて・・・なんだか凄く羨ましいです☆彡
こちらのは燃え尽きてしまい・・そのままほったらかしにされているが多くて・・
見ると悲しくなります・・来年はまだその残骸が残っていて同じところで新花を咲かせるんです(汗)
種類によっては11月迄咲く・・・驚きました!!・・・冬の入口まで咲くとは凄いですね!!
しかも美しくて・・・なんだか凄く羨ましいです☆彡
こちらのは燃え尽きてしまい・・そのままほったらかしにされているが多くて・・
見ると悲しくなります・・来年はまだその残骸が残っていて同じところで新花を咲かせるんです(汗)
種類によっては11月迄咲く・・・驚きました!!・・・冬の入口まで咲くとは凄いですね!!
> cometsan1966さん
コメントありがとうございます。
今日は終わりそうな花を切って、葉を少し落としましたが、其れでも新しい葉が沢山出て来ています。
そうなんです。説明書によると11月迄色を変えながら咲いているとあります。
ちょっと半信半疑ですが、様子を見守ってみようと思います。
コメントありがとうございます。
今日は終わりそうな花を切って、葉を少し落としましたが、其れでも新しい葉が沢山出て来ています。
そうなんです。説明書によると11月迄色を変えながら咲いているとあります。
ちょっと半信半疑ですが、様子を見守ってみようと思います。
Diaryさんにお会いした事はありませんが、Diayさんは大輪の花が似合いますね☺︎
紫陽花も難しく複雑な色合いですが、サラリと活ける事ができるのは、センスとDiaryさんの個性が成せる技ですね✨
紫陽花も難しく複雑な色合いですが、サラリと活ける事ができるのは、センスとDiaryさんの個性が成せる技ですね✨
わぁ、感動!
紫陽花は、酷暑の日本より、そちらの気候風土の方に合うようになったのでしょうか。
それに、日本の紫陽花より優しい感じもして、、❤
こうなれば、どんどんそちらで普及させてくださいな。
Diaryさんの名前のついた紫陽花通りなんかができたら素敵!
紫陽花は、酷暑の日本より、そちらの気候風土の方に合うようになったのでしょうか。
それに、日本の紫陽花より優しい感じもして、、❤
こうなれば、どんどんそちらで普及させてくださいな。
Diaryさんの名前のついた紫陽花通りなんかができたら素敵!
> halu-0623さん
コメントありがとうございます。
洋の生活環境なので百合や紫陽花を大振りの花瓶で生ける方がしっくりくるんです。
センスと個性ですか?うふふ、褒めすぎですが嬉しいです。ありがとうございます。
私はhaluさんの作られるお料理と食器や盛り合わせ方のアレンジメント文章、そして写真
とっても好きなんです。
コメントありがとうございます。
洋の生活環境なので百合や紫陽花を大振りの花瓶で生ける方がしっくりくるんです。
センスと個性ですか?うふふ、褒めすぎですが嬉しいです。ありがとうございます。
私はhaluさんの作られるお料理と食器や盛り合わせ方のアレンジメント文章、そして写真
とっても好きなんです。
こんばんは!
見事な紫陽花ですね。
日本から行った紫陽花が、
秋まで花を咲かせているなんて、
凄いことですね。
七変化と言われるだけあって、
気持ちを切り替えながら、咲き続けて
いるのでしょうか。
ご主人からの百合もゴージャスでいいですね。
お花に囲まれての初秋の日々、素敵にお過ごし下さい。
見事な紫陽花ですね。
日本から行った紫陽花が、
秋まで花を咲かせているなんて、
凄いことですね。
七変化と言われるだけあって、
気持ちを切り替えながら、咲き続けて
いるのでしょうか。
ご主人からの百合もゴージャスでいいですね。
お花に囲まれての初秋の日々、素敵にお過ごし下さい。
> kimagurebettyさん
ありがとうございます。
我が家の紫陽花達はのんびり屋さんの様で、何時迄も咲いていてくれて私にピッタリです。笑
ハイ、夫からの百合の鉢植えはとても嬉しいです。
ありがとうございます。
Betty さんも素敵な織物作られて楽しみですね。
ありがとうございます。
我が家の紫陽花達はのんびり屋さんの様で、何時迄も咲いていてくれて私にピッタリです。笑
ハイ、夫からの百合の鉢植えはとても嬉しいです。
ありがとうございます。
Betty さんも素敵な織物作られて楽しみですね。
こんにちは。
紫陽花、長く楽しめて良いですよね。
70年代ごろのお洒落なピルケースハットを思い出すようで、好きです。
庭から季節の花を切って飾れるのは、楽しいですね。
女性本来の、太古の昔からのDNAか、素朴な喜びを感じます。
紫陽花、長く楽しめて良いですよね。
70年代ごろのお洒落なピルケースハットを思い出すようで、好きです。
庭から季節の花を切って飾れるのは、楽しいですね。
女性本来の、太古の昔からのDNAか、素朴な喜びを感じます。
> BBpinevalleyさん
コメントありがとうございます。
BB さんは紫陽花の様な御帽子をお持ちだったのですか?
華やかできっとお似合いだったのでしょうね。
ボブディランの歌では確か、レオパードの柄の帽子の女性を唄っていますね〜紫陽花の方が可愛いのに💕
ふふふ、私の場合はDNAかどうかは判りませんが、正に素朴な喜びですネ。
コメントありがとうございます。
BB さんは紫陽花の様な御帽子をお持ちだったのですか?
華やかできっとお似合いだったのでしょうね。
ボブディランの歌では確か、レオパードの柄の帽子の女性を唄っていますね〜紫陽花の方が可愛いのに💕
ふふふ、私の場合はDNAかどうかは判りませんが、正に素朴な喜びですネ。
こんなに様々な色を見せてくれるんですね。特に最初の写真の紫陽花は綺麗だわ〜。
緑と濃いピンク、薄いピンクのコントラストが本当に綺麗。
そちらもそろそろ夏の終わりですね。
こちらは紅葉が始まりました。
緑と濃いピンク、薄いピンクのコントラストが本当に綺麗。
そちらもそろそろ夏の終わりですね。
こちらは紅葉が始まりました。
> mamako48722さん
コメントありがとうございます。
紫陽花は未だ咲いていて、薔薇が最後の蕾を開くのを待っています。
此方も一部、早いものは紅葉が始まります。
ちょっと寂しい気もしますが、この後はハローウィン、感謝祭、そしてクリスマスの用意で忙しそうですね。
コメントありがとうございます。
紫陽花は未だ咲いていて、薔薇が最後の蕾を開くのを待っています。
此方も一部、早いものは紅葉が始まります。
ちょっと寂しい気もしますが、この後はハローウィン、感謝祭、そしてクリスマスの用意で忙しそうですね。
by Diary-17
| 2020-09-22 07:51
| My garden diaries
|
Comments(20)