午後のお茶時間

今の季節
相変わらず
ルバーブのタルトを
飽きること無く
頻繁に焼いていますが

昨日は
久し振りに苺のタルトが食べたくて
作ってみました
午後のお茶時間_f0380954_19490056.jpeg
お店で買うと甘過ぎるので
お砂糖を調節できるところが
ホームメイドの良い所
ビジュアルは今ひとつですが
これも
ホームメイドなので
ご愛嬌

今回は黄色の大きなチューリップが
遅咲きで咲いていたので
チューリップに助けてもらって
写真を撮りました♪
午後のお茶時間_f0380954_19500996.jpeg
見た目は?ですが
美味しいと
喜んでくれました
午後のお茶時間_f0380954_19533839.jpeg

午後のお茶時間_f0380954_19553812.jpeg
好評にて
ルバーブのタルトが残ってしまいました
午後のお茶時間_f0380954_19574617.jpeg
午前中から
タルト作りに
エネルギーを消耗して

ランチは
簡単に
黒トリュフのパスタ

午後のお茶時間_f0380954_20011695.jpeg



Commented by maria-12 at 2021-05-07 22:21
こんにちは。

まぁ~、おいしそう!
苺とブルーベリーが愛らしくて食べてしまうのがもったいないぐらい。
ホームメイドのお菓子は、愛情がたっぷりで、ご家族の笑顔まで見えてきます。
ルバーブのタルトは、メレンゲの下に真っ赤なルバーブが顔を出す仕掛けになっているのですね。
眼福をいただきました。
ごちそうさま!

Commented by Diary-17 at 2021-05-07 23:41
> maria-12さん
コメントありがとうございます。
あはは、毎週ルバーブのタルトを焼いているので、偶には違ったものをと思って作りました。
やはり、久々の苺のタルトはすぐに無くなりましたよ。笑
ルバーブの方、今日も残りそうです⋯⋯。
Commented by cenepaseri at 2021-05-08 09:28
苺とブルーベリーのタルト、と〜っても美味しそうです。
爽やかな酸味が感じられます。
ルバーブのタルトも美味しそうだけど、そんなに一杯は食べられませんね。
黒トリュフのパスタが美味しそうで、そう言えば最近パスタはとんとご無沙汰です。
食べたくなりました、が、黒トリュフが…
Commented by queentomo at 2021-05-08 09:55
黒トリュフのパスタ!これは美味しそうです。垂涎。
家で真似するなら、白トリュフ塩で桜エビ?生からすみならしょっぱすぎるしね〜。と妄想が広がります。

我が家の人気スパゲティは冷製カッペリーニのせこがに、次に生ハムマンゴー。
トリュフは探しましたがなかなか手に入りません。羨ましいです。💕昔の喫茶店のナポリタンも夫の好物ですw
Commented by Diary-17 at 2021-05-08 18:25
> queentomoさん
コメントありがとうございます。
せこがにのカッペリーニ、美味しそうですね♪
生ハムにマンゴーも美味しそうです♪

トリュフはすっかり忘れていてギリギリセーフだったのです。
本来ならきちんとお洒落な料理にしたかったのですが⋯。苦し紛れのパスタになりました😅
輸入食品を扱っている所や行き付けのレストランに頼んでみる手もあるかも知れません。

京都の筍とトリュフ、交換出来ればしたいです。笑
Commented by Diary-17 at 2021-05-08 18:32
>パセリさん、
コメントありがとうございます。
順番を間違えました。ごめんなさい。
パスタはとってもシンプルです。以前、レストランで食べた様に真似してみました。
大体、週一でお買い物するのでつい買い過ぎてしまいます。ルバーブも苺も新鮮なうちに使ったしまわないと
残念なのでパーティーでもないのに2台焼きました。苺のタルトは直ぐに食べ切りましたが、ルバーブは今朝も朝食がわりに消費しています。笑 酸味が落ち着いて美味しくなった様な気がします。
Commented by halu-0623 at 2021-05-09 23:19
こちらの記事、見落としていました!危なーい!
Diaryファンとしては、見逃せませんからね✨(気持ち悪くないですか?大丈夫かな笑)

超豪華ないちごタルトですね😍

海外のいちごは大きくて甘みや酸味が弱いイメージが、私の中に勝手に根付いていますが、Diaryさんが使われたいちごはジューシーで色も艶々✨
アメリカで食べたいちごでしたが、実も固くて…

ルバーブに未だ出会えていません💦
早く私もルバーブタルトを作ってみたい💦
Commented by Diary-17 at 2021-05-10 07:34
> halu-0623さん
コメントありがとうございます。
マア そんな風に仰ってくださって、恐縮しています。

苺は美味しいですよ。大きさがマチマチですが⋯。自然な感じでしょう?
ずっと以前の話ですが、夫は日本の苺は大きさも揃っていてとても甘いから
自然では無いと疑っていましたよ。笑

ルバーブ、早く見つかります様に⋯。
Commented by handmadepiggy at 2021-05-10 13:19
茸ちゃん、、探しに行くよ!
どこでもドア~!
それから、きつねさんに変身できる魔法のはっぱ!
そうそう、きつねさんがドロン!ってする時に頭にのっけるやつ!
早くしないと美味しいお菓子が無くなる~!

え?ルバーブって何って?
…。そう、お家の近くのイオンには売ってないからpiggyも見たことないし、食べたことない…。
食べてみたいね、茸ちゃん。
Commented by Diary-17 at 2021-05-10 16:09
> handmadepiggyさん、茸ちゃん、
ルバーブは去年ブロガーさんがネットで注文されたと言っていました。
農家さんが注文販売されている様です。
調べてみてネ💕🌸
Commented by boheme0506image at 2021-05-21 21:04
こんばんは~♪
ルバーブのタルトもいいけど、イチゴやベリーのタルトはもっと好きです~。
焼きタルトも、フレッシュなフルーツを乗せるタルトも美味しそう。
もうお写真が全部、お菓子の洋書のような雰囲気でいいですね~♪

Commented by Diary-17 at 2021-05-23 07:50
> boheme0506imageさん
コメントありがとうございます。
苺のタルトも大好きなのでロックダウンでお篭り中、とても食べたくなって作りました。
ホームメイドなら材料を吟味できますし、お砂糖の分量を減らせるのでそこが良い点です。
ヨーロッパ、どこへ行ってもお菓子やケーキが甘過ぎるんですよ。

うう〜、下手な写真⋯そのようにおっしゃって頂けるなんて⋯⋯恐縮します。笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2021-05-07 20:03 | Comments(12)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30