4月頃から少しずつ小さな芽を茎から見つけて
その後はゆっくりと茎を伸ばしながら
葉が増える
そのうちに小さな蕾の集合が出来て
その蕾も次第に大きく膨らむ
その小さな蕾がほんの少しだけ開いてきたら
やっと紫陽花の色が判る
同じ紫陽花であっても
花開く時は様々
人と同じ
様々だ
そんな些細なことに気がついて
毎年の紫陽花の季節は大きな楽しみになった
毎シーズン増えて
数えてみたら
大小50株以上の紫陽花になった
動物がいるので
殆どが鉢植えで育てているけれど
地植えも計画中
2022年 06月 22日
ファン申請 |
||