ほっ

昨日はナイラの手術でした
午前7時45分が予約時間
12時に帰宅
麻酔が未だ効いていて
フラフラして歩行困難
慣れないエリザベスカラーで
あちこちにぶつかる

数時間後
いつものナイラに戻り

私はほっとして
急にケーキを食べたくなり

買い物がてらに
ビオのお店で
無農薬のイチゴと材料を使ったタルトを調達
ほんのり自然の甘さのタルトは美味しくて
本日の良い締めくくりとなりました

ほっ_f0380954_08401447.jpeg
ほっ_f0380954_08394689.jpeg






Commented by unjaku at 2024-06-15 14:00
ナイラさま 無事にご帰宅。お疲れさまでした。
あのエリザベスカラーって厄介ですねぇ。
うちのトープもあっちこっちぶつけまくって、すごいストレスの毎日のようでした。
早く解放されますように。

私はなぜか最近甘いものをほとんど食べません。
食べたいと思わなくなったのです。
でも、やせません。
好きな洋服も着られません。これもストレスです。
Commented by cenepaseri at 2024-06-15 15:08
ナイラちゃんの手術が無事に終わってよかったです。
麻酔が覚めるまで気が気では無いですね。
ほっとして甘い物、自然の摂理です。お疲れ様でした。
お大事にどうぞ…
Commented by Diary-17 at 2024-06-15 16:46
> cenepaseriさん
コメントありがとうございます♪
何時も元気いっぱいのナイラの足元がフラフラして歩行困難で可哀想でした。
今日はお陰様で元気ですが作夜は私と寝たい様で久しぶりにベッドに入ってきたのですが、何せ、ベッドの真ん中を陣取られ、あの大きなエリザベスカラーが邪魔で私の横たわる場所がなくて、すっかり寝不足のまま朝を迎えました。今夜はナイラにご遠慮いただきたいです。笑
Commented by Diary-17 at 2024-06-15 17:00
> unjakuさん
コメントありがとうございます♪
エリザベスカラーは物凄く鬱陶しいですね。でも傷口を守る為にとても大事なので暫くの我慢です。散歩の時は外しています。前足に未だ針が固定されているのでそちらもきをつけなければなりません。針の方は月曜日に外せる予定です。

甘いものを嗜好品として食べなくても痩せないですね。夫は好きで食べますが太りません。血液検査も良好です。不公平😫
Commented by modesta at 2024-06-15 22:09
こんいちは~
ナイラちゃんの手術無事終わって良かったですね。動物はものが言えない分
不憫で気の毒ですね。
でもDiaryさんの愛情で、すぐ元気になる事でしょう。
お出かけが続き、お忙しそう。でも色々な出会いや、発見などが有ると
楽しい思い出となり活力にもなる事でしょう。
私も色々と予定を作り、忙しくするようにしています。
それも年寄りの健康法と考えています。笑
Commented by yuming0117 at 2024-06-16 09:17
動物は話せないだけに、病気の時は心配ですね。
無事に済んでよかったです。どうぞお大事に。
Diaryさまもお疲れが出ませんように。
Commented by Diary-17 at 2024-06-16 16:22
> modestaさん
コメントありがとうございます♪
ナイラの下腹部後ろ足近くで皮膚に柔らかい場所に腫物があり始めはむすに刺されたのかと思いましたが次第に腫れが大きくなりナイラも頻繁に舐めているので獣医さんに診てもらいました。検査では悪性では無いということで切り取っただけで済みました。目に見える皮膚の異常ですと直ぐに対応できてよかったと思います。手術も簡単だった様でした。
術後の夜は私と寝たいとベッドに入って来た時は拒める事が出来ませんでした。
おかげで寝不足で昨日は一日中ボーっとしていました。笑でも、そんなナイラが愛くるしいのです。
Commented by Diary-17 at 2024-06-16 16:32
> yuming0117さん
コメントありがとうございます♪
腫れ物を切り取っただけだったのであまり心配はしませんでしたが、昨年亡くなったお姉ちゃんワンコは手術中に私達の決心を問う連絡が病院から有りそのまま帰宅ができない結果になりました。数日前まで普通に元気にしていてある日突然苦しみ始めたのです。毎日家の中でで一緒に生活しているにも関わらずこんなに病が進んでいた事にとても悲しく、今でも写真を見たり思い出すと涙が止まりません。同じ様な事が将来ナイラに起こらない様祈っています。

お見舞いのお言葉ありがとうございます。
Commented by liligohan at 2024-06-16 22:36
ナイラたん大丈夫〜?
エリザベスカラーちゃんとしてるのえらいね!
まるは赤ちゃんの頃、手術から帰ってきて
外せぇぇぇ‼️って大騒ぎ、大暴れしたから
はずして、舐めないように
おかあさんがずーっと見張ってたんだよw
ナイラたんはママに甘えっ子したんだね、
やっぱりおっきくてもオンナノコだね♡
か〜わいい(o^^o)
でも、今日はママを寝かせてあげてねw
早くカラー取れるといいね♪
ママ、おつかれさまでした。
Commented by Diary-17 at 2024-06-17 03:20
> liligohanさん、まるたん
お見舞いのコメントありがとうございます♪
昨日からエリザベスカラーでもぶつからぬ様に上手く距離感を持って歩く様になりました。
この厄介なカラーとは抜糸までのあと10日くらい付き合わなければなりません。
お姉ちゃんワンコの時は嫌がってましたが、ナイラは鈍感なのか?食事の後に装着する時も
きちんとお座りをして顎を上向にして協力してくれます。

大きくて重いのに甘えん坊でそれも特大サイズのエリザベスカラーをしたままベッドを占領されましたが、自分のベッドに戻りなさいとは言えず⋯⋯昨日も寝不足で一日中ボーっとしているママでした〜。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2024-06-15 08:41 | | Comments(10)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30