旅人のケーキという名のフルーツケーキ
2025年 02月 20日
Britain’s Best Baker
Justin Gellatly著
Baking (焼き菓子)専門の本の頁を久しぶりに捲っていたら
フルーツケーキを見つけました
我が家には沢山のドライフルーツがあるので
消費すべく
お茶時間に間に合う様に
作ることにしました
パウンドケーキの容量で
ラム酒漬けのドライフルーツ類を沢山混ぜ込んで焼いただけ
ブラッドオレンジの果汁とゼストも加えます
そしてグランマニエも少々
材料は太っ腹で
タップリ加えているドライフルーツが甘味を強調するので
お砂糖自体はレシピより少なく
でもバターはケチらず
日持ちが良くて
カロリー高めなので
旅に常備するのに良いのだそう
砂漠を旅するキャラバン隊や
ベドウィンが常備していたデーツを思い浮かべた
因みに今回は
プラム、干し葡萄、クランベリー、アプリコットを入れました
スパイスはシナモンとナツメグ
おはようございます(✿˘艸˘✿)
ドライフルーツのケーキ大好きです…
いっぱい入っているととても幸せを感じますわ…
フルーツケーキたべた~い!と感じました…
有難うございました٩(๑^o^๑)۶
ドライフルーツのケーキ大好きです…
いっぱい入っているととても幸せを感じますわ…
フルーツケーキたべた~い!と感じました…
有難うございました٩(๑^o^๑)۶
1
> popo119-32さん
コメントありがとうございます😊
ドライフルーツケーキというからにはたっぷりと入れる事が大事ですね〜。
家族には評判良かったです。美味しいって言ってくれると嬉しくてまた作ろう!って言う気持ちになります。
コメントありがとうございます😊
ドライフルーツケーキというからにはたっぷりと入れる事が大事ですね〜。
家族には評判良かったです。美味しいって言ってくれると嬉しくてまた作ろう!って言う気持ちになります。
by Diary-17
| 2025-02-20 23:58
| Kitchen Diaries
|
Comments(2)