ショール

今月と来月は予定が沢山入っている
宿泊の予定も多く
目的別にドレスコードも様々
おまけに天気も暑かったり急に涼しくなったりと
ヨーロッパのこの時期の気候は不安定
寒がりなので
こんな時はパシュミナショールやカシミアのケープ、
シルクのスカーフ等で調節する
今年の冬の終わりは特にカシミアのショールやケープが活躍した
そしてこれからの季節
薄手でカシミヤとシルク混の
大きめのサイズのショールは便利
ショール_f0380954_10042783.jpeg
ショール_f0380954_10180017.jpeg

年齢と共に、先ず温かい事、軽い事、
お洒落に見える事と顔映りの良い事の順番になって来る

白黒のショールはギリシャ神話からのインスピレーション
動物や樹木が描かれていてお気に入り




Commented at 2025-05-11 12:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Diary-17 at 2025-05-11 18:23
> rabbitjumpさん
コメントありがとうございます😊
シルク100%は独特の光沢があるのでどの色でも顔を明るくしてくれますが、混紡なので
白黒ではっきりしたデザインを選びました。因みにシルク100%で白黒を持っているのですがそれだと逆に淋しい印象になります。素材によって異なりますね。

旅に出る時はショールは欠かせませんね。
Commented at 2025-05-11 21:19
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Diary-17 at 2025-05-11 23:34
> 鍵コメさん、
コメントありがとうございます😊 
整形外科の教授には体幹を鍛えることを勧められました。家で音楽に合わせてダンスでも良いそうです。
バランスは大事ですね。身体のバランス、ファッションもバランス。
私も両手フリーを心掛けています。
鍵コメさんの「シンプル」は究極のエレガンスですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Diary-17 | 2025-05-11 10:25 | Fashion Diaries | Comments(4)

日々の覚え書き衣食住


by Diary-17
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30