6月
2025年 06月 17日
一月以上間が空いてしまったブログ
いつの間にか
薔薇が満開していて美しい
上階の窓からボーっと見つめていると
「幸せだなぁ」と感じる
兎に角、忙しかった
その間
あちこち旅行もしたり
外出が続いたけれど
多くの出会いにも恵まれ
学ぶ事盛り沢山
今回は日本の本についてだった
「森崎書店の日々」
其々のメンバーは国籍が違うので各々の翻訳で読み
Book club では英語で感想や意見を述べ合っている
物語は単調でクライマックスも盛り上がりも無いまま終わる
この如何にも日本的な物語を
文化の全く違う人々が読んだ後の意見や感想を聞く事が
私にはとても興味深かった
完読できない時もあるけれど
成る可く参加したいと思っている
お久しぶりです。お忙しかったのですね。
綺麗な薔薇が素晴らしいです。
その下の河の写真は絵画の様ですね。
「島崎書店の日々」は森崎書店で出てきます。
かなり有名な映画にもなった小説なのですね。
世界の言語で翻訳されてる事に驚きです。
ワールドワイドなbook clubは楽しそうです。^^
綺麗な薔薇が素晴らしいです。
その下の河の写真は絵画の様ですね。
「島崎書店の日々」は森崎書店で出てきます。
かなり有名な映画にもなった小説なのですね。
世界の言語で翻訳されてる事に驚きです。
ワールドワイドなbook clubは楽しそうです。^^
1
> cenepaseriさん
大変ご無沙汰しています。
この薔薇は一番古くて大きい株で一番に咲いてくれます。
紫陽花はまだこれからなのでこの薔薇が表側の庭をカラフルにしてくれるのでとても嬉しいのです。絵画はセーヌ川を描いたピサロです。
ありがとうございます。深夜に書いていたので間違えました😱「森崎書店の日々」が正しいですね。早速訂正しました。物語にクライマックスもドラマチックな盛り上がりも無く、読み手は期待するのですが何も大した事は起こらずそのまま終わってしまう⋯実に日本的な表現方法だと思います。
大変ご無沙汰しています。
この薔薇は一番古くて大きい株で一番に咲いてくれます。
紫陽花はまだこれからなのでこの薔薇が表側の庭をカラフルにしてくれるのでとても嬉しいのです。絵画はセーヌ川を描いたピサロです。
ありがとうございます。深夜に書いていたので間違えました😱「森崎書店の日々」が正しいですね。早速訂正しました。物語にクライマックスもドラマチックな盛り上がりも無く、読み手は期待するのですが何も大した事は起こらずそのまま終わってしまう⋯実に日本的な表現方法だと思います。
> popo119-32さん
大変ご無沙汰しています。何時もご訪問下さりとても嬉しいです。コメントありがとうございます😊
相変わらずバタバタとしています。
この薔薇は我が家の年長さんの薔薇なんですよ〜。大きくて沢山咲きますのでとても華やかです。毎年とても癒されます
大変ご無沙汰しています。何時もご訪問下さりとても嬉しいです。コメントありがとうございます😊
相変わらずバタバタとしています。
この薔薇は我が家の年長さんの薔薇なんですよ〜。大きくて沢山咲きますのでとても華やかです。毎年とても癒されます
> ho-joanさん
ぶりんさん、コメントありがとうございます。いい加減なおサボりダイアリーにお声をかけていただきとてもありがたく思っています。薔薇が沢山の花をつけてくれてとても癒されます。お礼に肥料をあげなくてはと思っています。
バタバタしているのでゆっくりと旅の記憶を整理出来ていません。そのうちに忘れてしまいそうです。😥
ぶりんさん、コメントありがとうございます。いい加減なおサボりダイアリーにお声をかけていただきとてもありがたく思っています。薔薇が沢山の花をつけてくれてとても癒されます。お礼に肥料をあげなくてはと思っています。
バタバタしているのでゆっくりと旅の記憶を整理出来ていません。そのうちに忘れてしまいそうです。😥
by Diary-17
| 2025-06-17 08:17
| あれこれ
|
Comments(6)