トレンチコート
2025年 06月 19日
ヨーロッパの初夏は
気温の変化が多くて
時には薄手コートが必要な場合も多い
風や少しの雨から身を護り
カジュアルなウインドブレーカーの様な物を探していたけれど
ナイロン素材は好きでは無いので迷っていたら
偶然にもヘルノで見つけてしまった
ショートコート
撥水加工がされている軽いコットンギャバジン
前は普通のトレンチコート風だけれど後ろは肩から比翼が付いていて裾が広がっている
バックシャン(昔の言葉)なシルエットが少々お洒落で気に入っている
襟を立てると
裏側にはラメが入ったシルバーグレー系でHの織りが入って少し光っている
ブランドを見せて歩く気は無いけれど
ヘルノの知名度は分からないので
これ位なら嫌味がないのではないかと思っています
但し、買った後から気温が上がり始めて
昨日は37度迄上がった
折角だけれど出番は
初秋迄クローゼットで待機して貰いましょう
買ったばかりのコートを早速息子にお披露目して
「この手のコートはママの最後のコートだわ」と言ったら
「アハハ、きっとまた買うに決まっている。それでまた最後って言うんでしょう?」
と笑われてしまった
素敵です💓
首の長いスタイルの良い着画が目に浮かびます。😊
「これが最後の、、、、」は私も同じ、御子息と同じ事を自分でも思いますw。
外出もしないのに靴を2足も買ってしまいましたが、お買い物は楽しい😊です。
年齢とともに身長が低くなり首も、、、襟を立てられなくなってきました😢。
首の長いスタイルの良い着画が目に浮かびます。😊
「これが最後の、、、、」は私も同じ、御子息と同じ事を自分でも思いますw。
外出もしないのに靴を2足も買ってしまいましたが、お買い物は楽しい😊です。
年齢とともに身長が低くなり首も、、、襟を立てられなくなってきました😢。
4
> queentomoさん
コメントありがとうございます。
とんでも無いです。普通のオバサンなんですよ〜過大な想像は危ないです💭
昨夜ガラパーティーがあったのですがドレスを新調したく無くて持ち前のもので済ませようとしたらファスナーがすんなりと上がらず焦りました😱
こんな現場をご想像くださいませ。笑
コメントありがとうございます。
とんでも無いです。普通のオバサンなんですよ〜過大な想像は危ないです💭
昨夜ガラパーティーがあったのですがドレスを新調したく無くて持ち前のもので済ませようとしたらファスナーがすんなりと上がらず焦りました😱
こんな現場をご想像くださいませ。笑
こんにちは~
ハーフのトレンチコートは手軽に羽織れて便利そうですね。私も肌寒い時にちょっと外出の時に
羽織れるものを捜して居ました。ブレザーなんか着ていますが、こんな感じ素敵なので探してみよう
かしら。ヘルノのフード付きダウンベストを持っていますが、何処のよりも柔らかく手触りがよくて
私のお気に入りです。
ハーフのトレンチコートは手軽に羽織れて便利そうですね。私も肌寒い時にちょっと外出の時に
羽織れるものを捜して居ました。ブレザーなんか着ていますが、こんな感じ素敵なので探してみよう
かしら。ヘルノのフード付きダウンベストを持っていますが、何処のよりも柔らかく手触りがよくて
私のお気に入りです。
> modestaさん
コメントありがとうございます。
このハーフコートはお店で買い求めましたが後でヘルノのホームページで検索して見たらトレンチコート部門では無くてレインコートの部門でしたのでレインコートで探してみてください。ホームページの写真ではキャメル色と黒になっていていますが、私のは薄いベージュ色です。撥水加工しているのでレインコートなのでしょう。裏地が付いていないので軽くて季節の変わり目やお天気がはっきり予測できない時のお出かけや小旅行等に便利です。
RAINCOAT IN DELON AND MONOGRAM で検索してみてくださいね。
コメントありがとうございます。
このハーフコートはお店で買い求めましたが後でヘルノのホームページで検索して見たらトレンチコート部門では無くてレインコートの部門でしたのでレインコートで探してみてください。ホームページの写真ではキャメル色と黒になっていていますが、私のは薄いベージュ色です。撥水加工しているのでレインコートなのでしょう。裏地が付いていないので軽くて季節の変わり目やお天気がはっきり予測できない時のお出かけや小旅行等に便利です。
RAINCOAT IN DELON AND MONOGRAM で検索してみてくださいね。
by Diary-17
| 2025-06-19 15:50
| Fashion Diaries
|
Comments(4)