2025年 06月 17日
一月以上間が空いてしまったブログいつの間にか薔薇が満開していて美しい上階の窓からボーっと見つめていると「幸せだなぁ...
2025年 05月 12日
日本は母の日でしたね天国にいる母にメッセージをカードにひと言書いてみた短い一言なのに涙が溢れて来て書いた字が見えな...
2025年 05月 11日
今月と来月は予定が沢山入っている宿泊の予定も多く目的別にドレスコードも様々おまけに天気も暑かったり急に涼しくなった...
2025年 05月 09日
藤の花が好きだ子供の頃に歌舞伎座へ連れて行かれちょっと退屈していた私に母が押絵羽子板を買ってくれた思い出がある選ん...
2025年 05月 06日
1年間と頼まれての仕事は無報酬でも名誉xxという肩書きが付きます一応交通費程の金額が支給され銀行に振り込まれていた...
2025年 05月 05日
近頃、頻繁に登場する我が家のお夕食のメニューのひとつスープとパンの組み合わせスープは野菜のクリームポタージュだった...
2025年 05月 03日
5月の我が家の庭だよりリラの花が2色咲いています爽やかな風がリラの花の薫りを運んできてくれるので甘い匂いに包まれて...
2025年 04月 20日
復活祭クリスチャンにとって復活祭はキリスト誕生のクリスマスと並んで大切な日ですと言っても我が家では教会に行くことも...
2025年 04月 18日
日曜日は復活祭少しお片付けをして銀器も磨いたメンテナンスのカテゴリーになるけれど銀器磨きは楽しい集中する為に気分転...
2025年 04月 15日
毎週末のお買い物で欠かさず買うのはシシリア産のオレンジ皮が薄くて果実はとてもジューシー毎日欠かさず搾りたてのジュー...
2025年 04月 10日
Where flowers bloom so does hope花の咲く所に希望も咲く新緑の季節、我が家の庭の紅葉...
2025年 04月 06日
春爛漫小鳥たちの囀りが日に日に増して来てあまり聞き慣れていない様な鳥たちの声も⋯此処は一体南半球の何処か?とふと、...
2025年 04月 05日
とても久しぶりにリネンのブレザーを着ました講演を聞きながらの昼食会なのでちょっとだけビジネスウーマン風カフスもしっ...
2025年 04月 03日
ちょっと気分を変えてメタルなバッグを買ったと言うか夫がたいそう気に入って買ってくれたトルコのデザイナーの作品で全て...
2025年 04月 02日
4月ヨーロッパは3日前から夏時間に替わりました昨日は午後から会議があると言うのに鳥達の囀りに誘われて午前中は庭に出...
2025年 03月 20日
蕗の苗をヴェネツィアの公園のガーデナーさんにプレゼントされ喜んだものの枯らせてしまい通販で見つけて再挑戦してから数...
2025年 03月 19日
子供の頃から白い食パンが苦手だったので海外に住んでいてもフワフワの食パンが恋しいと思う事がありませんパン党でも無い...
2025年 03月 17日
2月中に記しておきたいと思う事柄があったにも関わらずもう3月を半ば過ぎてしまいブログはすっかり忘れダイアリーとは名...
2025年 02月 25日
時折急にパンケーキを無性に食べたくなる時がありますやはり2月はパンケーキを食べる月なのですね薄く焼いたクレープにブ...
2025年 02月 20日
Britain’s Best BakerJustin Gellatly著Baking (焼き菓子)専門の本の頁を久...
日々の覚え書き衣食住
6月 一月以上間が空いてしまっ...
母の日 日本は母の日でしたね天国...
ショール 今月と来月は予定が沢山入...
細やかなご褒美 1年間と頼まれての仕事は...
藤の花 藤の花が好きだ子供の頃に...
手抜きの夕食 近頃、頻繁に登場する我が...
パッションフルーツフラワーとガレット 朝起きて先ずは植物達を見...
Mother and Child ...
スタイル アイコンLinda Wr.. 彼女はスタイルアイコンと...
風薫る5月の庭 5月の我が家の庭だよりリ...